Interview ~ 山本征史 愛用弦紹介

“ロトサウンドじゃないと出ない音”というのがあって、それを好きになると離れられなくなりますね

 さて、ここまでロトサウンドの弦についてたくさん語っていただきましたが、このロトサウンドというブランド全体の印象をまとめるといかがでしょうか?

 やっぱり“マーシャルじゃないと出ない音”があるのと同じで、“ロトサウンドじゃないと出ない音”というのがあって、それを好きになると離れられなくなりますね。

 そんなロトサウンドのベース弦を人に勧めるとしたら、どのように勧めますか?

 色々なゲージの種類があって、ステンレスやニッケルといった素材、飾り糸の有無でも音の出方が全然違いますし、これだけ揃えているメーカーもあまりないと思います。色々なジャンルに合うものがあるので、是非試していただきたいなと思いますね。

 ありがとうございます!

 あとロトサウンドは、芯線に対してラウンドを巻いている向きが他の大手メーカーとは逆なんだそうです。そういうちょっとへそ曲がりなところも良いなと思います。そんな話を聞くと、嬉しくなってしまう自分がいます。そういう“人と違うことをしたい”って思っている人には特に面白いかもしれないですね。巻きの向きが違うことで、微妙な触感の違いにも関係しているかもしれませんし。

 では最後に、これからロトサウンドの弦を試してみようと思っている人にオススメのモデルは何でしょうか?

 メタルならRoto Bass、歌ものならSwing Bass 66のニッケルが僕は好きですね。ロックンロールもSwing Bass 66のニッケルが良いと思います。ブリティッシュ・ロックが好きな人は絶対ステンレスのSwing Bass 66を張った方が良いです。あと、ロトサウンドの独特のEQをより感じたいなら、Swing Bass 66のスタンダード・ゲージのRS66LD(45/65/80/105)が一番その面白さがわかると思います。ロトサウンド・ショックを受けたい人は是非(笑)。

RB45
RS66LDN
RS66LD

 まずは定番のRS66LDですね! それでは、本日はお忙しいところ本当にありがとうございました!

●プロフィール

◇山本征史
https://rotosound.jp/players_seishi_yamamoto/

タイトルとURLをコピーしました